株式会社ムーヴのロゴ

Image Group

Leica BLK3D

BLK3Dで撮影した画像をReality Captureアプリへ取込

BLK3D IMAGE GROUP でオルソ画像

BLK3Dで最大500枚のステレオイメージをキャプチャし、イメージベース の点群データやオルソフォトの算出に用いることができます。
BLK3Dのキャリブレーション済のステレオカメラとチルトセンサーによって、点群データは自動的にスケーリングされ、方向づけされます。
オルソフォトモザイクとは、複数のイメージをもとに算出された幾何学的に補正されたイメージのことで、これを用いて、正しいの距離の測定が可能となります。


RealityCaptureアプリを利用した画像変換

Relity Captureのロゴ

RealityCaptureは、世界のプロフェッショナルの現場で使われるフォトグラメトリーソフトウェアです。 写真やレーザースキャンデータから、3Dモデルを生成できます。
Metashapeと同様に、BLK3Dの基本機能である、Image Group機能で対象物を200枚撮影し「RealityCapture 」で変換したモデル。
ご覧のように高さ約10mのビル3階までを撮影して変換したモデルは、ビル壁面のパイプやフェンスの格子枠もきれいに再現されています。
撮影の際はビル壁面に対して上から下に約10枚程度撮影してから少し右側に平行移動し、下から上にまた約10枚程度撮影し てから少し右側に平行移動を繰返し、直前に撮った画像と重なるように撮影することがポイントです。

白色や黒いシミのような部分については、撮影時に画像として映らなかった部分であり、撮影方向や枚数を追加することで鮮明なモデルを生成することができます。
また、長時間使用する際には本体が熱を持つことがありますのでご注意ください。 これは撮影後もしばらくの間バックグラウンドでImage Group機能が続く正常な処理であり、不良ではありません。

3Dモデルで距離測定も可能


下記イメージは、105枚のイメージから作成したものですが、イメージを撮るのに約5分、点群データへは約15分程度で3Dイメージ変換が可能です。
棚を中心にしていますので、周りはイメージが鮮明ではなく、取込む枚数に応じて鮮明さは変わってきますが、任意の2点間の長さ測定はこれで充分にできます。

イメージ画像をグループ化

Metashapeアプリを利用した画像変換

MetaShapeのロゴ

Metashape(メタシェープ)は、ドローンにより空撮(ステレオ撮影やオーバラップ撮影)したデジタル画像から、高精度DSMやオルソ画像、鳥瞰図、3Dモデルを作成するソフトウェアです。 画像の位置合わせや3Dモデルの作成処理は自動化されており、簡単な操作で数千枚の画像の一括処理が可能であり、頻雑な操作は必要ありません。

下記の画像は、BLK3Dの基本機能である Image Group機能で、対象物を60枚のステレオイメージを撮影し、「Agisoft Metashape」を利用してオルソ画像変換したモデル。
※ 白色の部分は撮影時に画像として映らなかった部分で、撮影方向や撮影枚数を追加する事により実態に近いモデルを生成できます

下記画像は3Dモデルからカットした静止画像ですが、3Dモデル上で上下左右に動かすことができるほか、画像から指定箇所の高さや距離も自在に計測できるため、再度計測のために現場へ移動する必要がありません。

BLK3Dで撮影した画像をReality Captureアプリへ取込

同様にクルマを対象物として、64枚のステレオイメージで撮影しオルソ画像への変換をしたものです。
上記の家屋画像と比較すると対象物までの距離が近く、家屋に比べて対象物の大きさが小さいためにより鮮明に変換されています。 32枚のステレオイメージでクルマの外周を撮り、高さを変えて更に一周しながら撮影したモデルです。

BLK3Dは、現場で撮って測定

点群データとオルソ画像生成データ取得する

BLK3D Image Groupによるデータキャプチャと、サードパーティー・ソフトウェアでのデータ処理に関して説明するYoutube動画です。
画像をクリックするとLeica Geosystems AGが制作した6分49秒の動画が流れます。
動画の解説は英語版ですが、日本語の字幕もありますので安心してご覧ください。

YouTubeで点群データやオルソ画像を理解してください。

オルソ画像への変換処理手順

BLK3Dで撮影した画像をMetashapeアプリへ取込